こちらに、よくある質問をまとめました。その他気になる点がございましたら こちら よりお気軽にお問い合わせください。
A.60歳以上の方であれば、どなたでも入居できます。介護が必要な方でも、それを理由にお断りすることはありません。建物は全てバリアフリー設計となっておりますので、車椅子の方でも安心して入居頂けます。
A.認知症の方も多くご入居頂いております。認知症の有無にかかわらず、ご相談後、ご本人様やご家族様、ケアマネジャーから身体状況や生活状況をお聞きし審査させていただいておりますのでご了承ください。
A.介護度の変動を理由に退去いただくことはありません。なお介護が必要なことが増えたことにより介護保険サービス利用料の限度額オーバーにより介護保険サービスが受けられない場合は、自費の介護サービスをご利用いただけます。状況に合わせてご本人様、ご家族様、ケアマネジャーとご相談し対応させて頂きます。
A.ご家族様やご友人の来訪は自由となっておりますので気軽に訪ねて来られます。なお、ご家族様やご友人が宿泊や食事サービスを利用される場合はおおむね1週間前までにご連絡ください。
A.介護保険をご利用の方は、訪問介護における外出介助による買い物同行や通院介助としてのサービス提供を実施しております。
A.通常の賃貸アパート・マンションと同様の契約となりますので、入院となったからといって退去する必要はございませんが、入居時の諸条件により異なりますので、入院時はお問い合わせください。※入院中も家賃等は発生いたしますのでご注意ください。
A.食事サービスをご利用いただくことができます。食事サービスは1日3食のプランだけではなく、朝食・夕食の1日2食、夕食のみなど自由に選ぶことができます。
A.建物によっては家具付きのお部屋もございますが、基本的にはご自分で用意頂くことが必要となります。介護ベッドは介護保険サービスを利用して借りることもできますので、ご相談ください。
A.もちろん可能です。弊社でもケアマネジャーがおりますのでスムーズなケアプランの作成は出来ますが、これまで担当していたケアマネジャーが入居後も担当してケアプランを作成している方もいらっしゃいます。